目次を表示しない

以前のリリースからの設定の移行

プロファイル、環境設定、ファイルの場所、UI のカスタマイズなどのカスタム設定を、前リリースから新リリースに移行できます。

インストール後に初めて新リリースまたはサービス パックを起動すると、移行アシスタンス(Migration Assistance)ダイアログ ボックスが自動的に開きます。後で環境設定を移行するには、Migration コマンドを使用します。

注記: 移行ツールはファイルをコピーしません。ユーザー プロファイルのファイルと UI カスタマイズのファイルをマージします。また、検索パスを前リリースのファイルの場所に移動します。

移行アシスタンス(Migration Assistance)ダイアログ ボックスを使用して、前リリースから環境設定を移行するには:

  1. 新しいリリースまたはサービス パックをインストールします。
  2. 移行アシスタンス(Migration Assistance)ダイアログ ボックスの設定の移行元(Migrate settings from)で、移行元リリースを指定します。
  3. 製品名の後ろにある括弧内の数字は、前リリースのアプリケーション データ ローミング フォルダを指定します。
  4. 製品名の後ろにある括弧内の数字は、前リリースのユーザーのホーム構成ディレクトリを指定します。
  5. 製品名の後ろにある括弧内の数字は、前リリースのユーザーの環境設定フォルダを指定します。
  6. プロファイル(Profile)で、すべてのプロファイルを適合させるかアクティブ プロファイルを適合させるか指定します。
  7. Profiles を使用すると、図面環境を制御する設定をカスタマイズできます。
  8. プロファイル設定(Profile Settings)で、適合するカテゴリを指定します。
    • ユーザー インタフェース。以前のインストールから現在のインストールにカスタマイズを転送します。
    • カスタマイズした application.xml ファイルとカスタマイズした <workspace_name>.xml ファイルを、新リリースで対応するファイルとマージします。
    • マージしたファイルは、前リリースのアプリケーション データ ローミング フォルダ(\Users\<user_profile>\AppData\Roaming\<application_name>\<application_version>)にある UI フォルダ(application.xml)と Workspace フォルダ(<workspace_name>.xml)にあります。
    • マージしたファイルは、前リリースの config(~/config/<application_name>/<application_version>)の下のユーザーのホーム ディレクトリにある UI フォルダ(application.xml)と Workspace フォルダ(<workspace_name>.xml)にあります。
    • マージしたファイルは、前リリースのユーザー(/Users/<current_user>/Library/Preferences/<application_name>/<application_version>)の環境設定フォルダにある UI フォルダ(application.xml)と Workspace フォルダ(<workspace_name>.xml)にあります。
    • エイリアス(Aliases)。前リリースのカスタマイズ済み alias.xml ファイルを、新リリースの対応するファイルとマージします(「別名のコマンド」を参照)。
    • 図面サポート フォルダ。図面ファイル、図面テンプレート ファイル、外部参照ファイル、LineStyle ファイル、RichlineStyle ファイルの検索場所を、前リリースで指定したフォルダに設定します。また、代替フォント ファイル(*.shx)とフォント マッピング ファイル(fonts.map)の場所を前バージョンの設定に設定します。
    • システム フォルダ。フォント ファイルおよびサポート ファイルの検索場所を、前リリースで指定したフォルダに設定します。また、カスタム スペリング辞書ファイル、ヘルプ ファイル、ログ ファイルの場所を、前バージョンの設定に設定します。Options コマンドを使用して、これらのフォルダとファイルを変更できます(「ファイルの場所のオプション設定(Setting File Location Options)」を参照)。
      • 印刷スタイル。PrintStyle 定義ファイル(*.ctb および *.stb ファイル)のフォルダを、前リリースで指定したフォルダに設定します。Options コマンドを使用して、PrintStyles(システム オプション(System Options) > 印刷(Printing) > 印刷スタイル ファイルの場所をクリック)のフォルダに変更できます。
      • 印刷設定。プリンタ プロパティ設定(*.pcx ファイル)のフォルダを、前リリースで指定したフォルダに設定します。Options コマンドを使用して、印刷設定(システム オプション(System Options) > 印刷(Printing) > 印刷設定の場所をクリック)のフォルダに変更できます。
    • 環境設定とシステム変数オプション(Options)ダイアログ ボックスのユーザー プリファレンス(User Preferences)タブにおいて、前リリースで設定したプリファレンスを設定します(「ユーザー プリファレンスの設定(Setting User Preferences」を参照)。また、前リリースで設定したように、ユーザーのプロファイルに格納されるシステム変数を設定します。
    • ツール パレットの設定。ツール パレット ファイルの場所を、前リリースで指定したフォルダに設定します。このフォルダを変更するには、オプション(Options)コマンドを使用します(ファイルの検索(File Locations) > インタフェース(Interface) > ツール パレット ファイルの場所をクリック)
    • 環境設定とコマンド変数オプション(Options)ダイアログ ボックスのユーザー プリファレンス(User Preferences)タブにおいて、前リリースで設定したプリファレンスを設定します(「ユーザー プリファレンスの設定(Setting User Preferences」を参照)。また、前リリースで設定したように、ユーザーのプロファイルに格納されるコマンド変数を設定します。
  9. Migration Options(移行オプション)で、選択していないプロファイル設定に現在の設定を維持するか選択していないプロファイル設定のデフォルト設定を復元するかを指定します。
  10. 現在の設定はカスタム設定ですが、デフォルト設定は事前設定のアプリケーション設定です。
  11. インストール後に初めて新リリースまたはサービス パックを起動すると、移行アシスタンス(Migration Assistance)ダイアログ ボックスが自動的に開きますが、これらのオプションは使用できません。
  12. OK をクリックします。
  13. アプリケーションは、移行後の設定が使用されて起動されます。

後で環境設定を移行するには:

  1. コマンド プロンプトに Migration と入力します。
  2. ダイアログ ボックスではい(Yes)をクリックして、ソフトウェアの移行を確定します。
  3. 作業内容を保存します。
  4. アプリケーションを終了します。
  5. アプリケーションを再起動します。
  6. 移行アシスタンス(Migration Assistance)ダイアログ ボックスで、前の手順で説明したように移行オプションを設定します。

環境設定をアプリケーションの元の状態に復元するには:

注記: この操作は既存のプロファイルを上書きします。

  1. 移行アシスタンス(Migration Assistance)ダイアログ ボックスのプロファイル(Profile)で、アプリケーションのすべてのプロファイルまたはアクティブ プロファイルのデフォルト設定を復元するかどうかを指定します。
  2. プロファイル設定(Profile Settings)で、すべてのカテゴリをクリアします。
  3. 移行オプション(Migration Options)で、未選択のプロファイル設定に対してデフォルトの設定を復元(Restore default settings for unselected profile settings)を選択します。
  4. OK をクリックし、アプリケーションを実行します。
  5. プロファイルはデフォルト設定に設定されます。

  注記: OS シェルでは、アプリケーションの実行ファイルを /resetprofile パラメータで実行して、デフォルトの環境設定に復元できます。また、アプリケーションの実行ファイルを /migration パラメータで実行すると、移行アシスタンス(Migration Assistance)ダイアログ ボックスを起動時に開くことができます。

アクセス

コマンド: 移行



トピックについてフィードバックを送信

ヘルプに関してフィードバックを送信することができます。しかし、ドキュメンテーション グループはテクニカル サポートに関する質問に答えることはできません。 テクニカル サポートに関する情報はここをクリックしてください

* 必要項目

 
*電子メール:  
件名:   トピックのフィードバック
ページ:   以前のリリースからの設定の移行
*コメント:  
*   プライバシー ポリシーを読み、個人情報が Dassault Systèmes によって使用されることに同意します。

トピックの印刷

印刷するコンテンツの範囲を選択:

x

Internet Explorer 7 より古いブラウザ バージョンが検知されました。 表示を最適化するにはInternet Explorer 7 以上のブラウザ バージョンにアップグレードしてください。

 今後このメッセージを表示しない
x

Web ヘルプ コンテンツ バージョン: 2025 SP1

SOLIDWORKS で Web ヘルプを無効にして、ローカル ヘルプを使用するには、ヘルプ > SOLIDWORKS Web ヘルプ使用 をクリックしてください。

Web ヘルプのインタフェースや検索機能に関する問題は、お客様のサポート担当者までご連絡ください。各トピック ページの「トピックについてフィードバックする」リンクを使用し、各ヘルプ トピックについてフィードバックを送信することもできます。