 | テクスチャ平行移動モード(Texture Translation Mode) | アクター上のテクスチャの位置を変更します。テクスチャを移動するには、このコマンドをクリックし、テクスチャをドラッグし、終了したら[Esc]キーを押します。 |
 | テクスチャ回転モード(Texture Rotation Mode) | アクター上のテクスチャの向きを変更します。テクスチャを回転するには、このコマンドをクリックし、テクスチャをドラッグし、終了したら[Esc]キーを押します。 |
 | テクスチャ投影軸を設定します(Set Texture Projection Axis) | フェースに対してテクスチャを標準に位置合わせします。- 1 つまたは複数のテクスチャ アクターを選択します。
- このコマンドをクリックします。
- モデル上にマウスを置いて標準インジケータ(赤い矢印)を表示し、クリックして、位置合わせする標準を選択します。
最初にテクスチャを選択しなくても、このコマンドを使用できます。 - このコマンドをクリックします。
- テクスチャを適用したアクターの標準をクリックします。
|
 | テクスチャ投影カメラを設定します(Set Texture Projection Camera) | 現在のカメラの向きに対してテクスチャを位置合わせします。たとえば、このコマンドを使用してテクスチャのテキストを読み取れるようにすることができます。

|

| コマンド実行前 | コマンド実行後 | カメラの向きに対してテクスチャを位置合わせするには、次のようにします。- 1 つまたは複数のテクスチャ アクターを選択します。
- このコマンドをクリックします。
- モデル内の任意の場所をクリックして、変更を適用します。
- このコマンドを終了するには、[Esc]キーを押します。
最初にテクスチャを選択しなくても、このコマンドを使用できます。- このコマンドをクリックします。
- テクスチャを適用したアクターをクリックします。
- このコマンドを終了するには、[Esc]キーを押します。
|