デフォルト オプション - プロット - カラーチャート(Default Options - Plot - Color Chart)
凡例の表示を制御するパラメータを設定します。
位置(Position)
事前定義の位置(Predefined positions): チャートの位置を事前定義された位置に設定します。
ユーザー定義(User Defined): カラー バーの上左隅の相対的な位置を設定します。
左端から(Horizontal from left): グラフィックス領域の左端を起点とする水平方向の距離をウィンドウ幅に対するパーセンテージで指定します。
幅(Width)
桁表示(Number format)
色オプション(Color options)
デフォルト
(Default): プロットでデフォルトのカラー マップを使用します。
レインボー
(Rainbow): プロットで虹色のカラー マップを使用します。
グレイスケール
(Gray Scale ): グレイ スケール階調マップを使用します。 モノクロのプリンタを使用する場合には、このオプションを選択してください。
チャート色数(No. of chart colors ): チャートで使用する色数を設定します(2 ~ 24)。
反転(Flip): カラー マップを反転します。
ユーザー定義(User Defined): 基本色を 9 色まで定義することができます。 基本色を定義するには、対応するボックスをクリックし、カラー パレットから色を選択します。 ここで選択する基本色の数がチャート色の数と同じ場合、選択した色のみが使用されます。 つまり、シェイディングや色の補間は行いません。
上記の設定の変更は、新しいプロットのみに反映されます。 既存のプロットには反映されません。 アクティブなプロットのチャート設定を変更するには、結果(Results)フォルダーのプロット アイコンを右クリックし、チャート オプション(Chart Options)を選択します。