アセンブリで、レイアウトスケッチのブロックから部分を作ることができます。
  
         ブロックから部品を作るには:
 
         - 
               ブロック から部品を作成 
                (レイアウト ツール ツールバー)をクリックします。 (レイアウト ツール ツールバー)をクリックします。
- レイアウトスケッチから1つ以上のブロックを選択してください。
- PropertyManagerで次のように選択をしてください。
- 
                をクリックします。 をクリックします。それぞれのブロックで、選択されたブロックを含んでいる部品が FeatureManager デザインツリーに現われます。 部品名はブロック名と同じです。 部品名の周りの角括弧がそれが仮想構成部品(virtual component)であることを示します。 すなわち、それは外部のファイルでではなく、アセンブリ ファイルの中で保存されます。  押し出し、フィレットなどのフィーチャーを加える部品は、その部品を右クリックして 部品を開く  (状況依存ツールバー)選択すると開きます。  
 
 選択されたブロック
  
|   | 選択されたブロック | 選択したブロックをリストします。 | 
部分拘束条件へブロック
  
|   | Project | レイアウトスケッチのブロック平面から投影されている、しかし同一平面とは拘束されていない平面から、部品を作ります。アセンブリで、ブロックの平面から垂直の方向に部品をドラッグすることができます。 | 
|   | ブロック上 (On Block) | レイアウトスケッチで部品をブロックの平面と同一平面になるように拘束します。 |