アセンブリまたは部品の各コンフィギュレーションに、複数の表示状態を作成できます。
設計テーブルで表示状態をコントロールするには、表示状態をコンフィギュレーションに関連付ける必要があります。
ConfigurationManager タブ
の表示状態(Display States)セクションの最下部で、表示状態を右クリクしてプロパティ(Properties)をクリックします。表示状態(Display States)の最下部(
表示状態プロパティ(Display State Properties) PropertyManager の
詳細設定オプション(Advanced Options)で、
表示状態をコンフィギュレーションにリンク(Link display states to configurations)を選択します。

をクリックします。
設計テーブルで、アクティブな表示状態をコントロールするための列ヘッダーは次の構文を使用します:
$DISPLAYSTATE
列ヘッダーでは、大文字と小文字は区別されません。
テーブルの本体セルで、表示状態名を入力します。 セルが空白のままの場合:
- 新規のコンフィギュレーションでは、システムが、表示状態-n
をテーブルに追加します。
- 既存のコンフィギュレーションでは、システムは、最後にアクティブだった表示状態のコンフィギュレーション名を追加します。
アセンブリコンフィギュレーションの抑制状態をコントロールする設計テーブルの例: