SOLIDWORKS 2019 では、ダウンストリーム フィーチャーに子の参照がある場合のねじ山の作成、更新、および表示方法が改善されました。 改善された動作により、エッジと面の参照の安定性が増し、アセンブリ、図面、およびグラフィックスの正しいパラメータが提供されます。
また、テーパねじ、ミラーおよびパターン化されたジオメトリ、非平坦サーフェスへのマッピング、テーパ シャフトの標準に対するサポートも強化されています。
例:
- 分割ライン(Split Line)ツールを使用して、ねじ山がシェーディング表示された面を分割する場合、部品を再構築すれば、シェーディングされたねじ山および直径の位置は正しく保持されます。
- モデル形状を非表示および表示すると、パターン フィーチャーおよびミラー フィーチャーから作成されたねじ山は、正しく表示されます。
- ミラー部品(Mirror Part)、部品挿入(Insert Part)、ボディ保存(Save Bodies)、およびボディを分割(Split Body)ツールを使用して参照部品を作成するとき、参照部品およびミラー部品のねじ山は、正しい位置に表示されます。
- ボディの移動(Move Body)およびボディのコピー(Copy Body)ツールを使用したボディのコピーで、ねじ山は予期するとおりに動作します。
- エッジの面取りといった機能を追加し、ねじ山が選択されている場合、また穴ウィザードを使用して参照平面にねじ山で穴を作成する場合、これまで以上に詳細に制御できます。 また、穴ウィザードで穴を抑制すると、子のねじ山も抑制されます。
- 設計テーブルを使用して、ねじ山の長さのさまざまな値を各コンフィギュレーションに割り当てる場合、それに応じてねじ山が更新されます。
SOLIDWORKS 2018 以前のリリースで作成された部品、アセンブリ、および図面で、改善されたねじ山フィーチャーを使用する場合は、それらをアップグレードする必要があります。 ドキュメントを手動で、または API(IModelDocExtension::UpgradeLegacyCThreads)を使用してバッチでアップグレードすることができます。 詳細については、SOLIDWORKS API のヘルプを参照してください。 SOLIDWORKS のテクニカル サポートに連絡することもできます。
部品をアップグレードする場合は、部品が使用されているアセンブリと図面を調整する必要があります。 たとえば、図面のアノテート アイテムや寸法が不明な場合があります。
部品、アセンブリ、図面の従来のねじ山をアップグレードするには: