目次を表示しない

設計方法 (ボトムアップおよびトップダウン設計)

ボトムアップ設計、トップダウン設計、あるいは両方の方法の組み合わせを使ってアセンブリを作成することができます。

ボトムアップ設計

ボトムアップの設計は伝統的な方法です。最初に部品を設計、モデルを作り、それからそれらをアセンブリに挿入して、部品を配置するために合致を使います。部品を変えるために、個々にそれらを編集しなくてはなりません。これらの変更はアセンブリで見れます。

ボトムアップ設計は前に組み立てられた既製の部品、あるいはハードウェア、プーリー、モーターなどのような規格構成部品のために望ましいテクニックです。異なった構成部品を選択しないなら、これらの部品はあなたの設計に基づいたそれらの形と大きさを変えません。

トップダウン設計

トップダウン設計は、SOLIDWORKS ヘルプで「前後関係設計」としても記述されます。

トップダウン設計で、部品の形、大きさと位置はアセンブリで設計することができます。例:

  • たとえば、モーターを動かすとしても、モーターを保持するために、それが常に正しい大きさであるように、モーターブラケットをモデリングすることができます。 SOLIDWORKS は自動的にモーター ブラケットのサイズを変えます。 この機能は特に、ブラケット、取り付け具、ハウジングのような主に正しい位置で他の部品を保持するための部品を設計するのに役立ちます。 あなたは同様にある特定(位置決めピン等)のフィーチャーもトップダウン設計を使うことができます。さもなければボトムアップで部品を作成します。
  • コピー機の設計はその要素がプーリ、ドラム、ベルトとコピー機の他の構成部品を表すレイアウト スケッチの中に設計することができます。 あなたはこのスケッチに基づいて3D構成部品を作成します。 スケッチの中に要素を動かすか、あるいはサイズを変えるとき、SOLIDWORKS は自動的にアセンブリの 3D 構成部品を動かすか、あるいはサイズを変えます。 スケッチのスピードと柔軟性は、どんな3Dジオメトリを作る前でも、設計のいくつかのバージョンを迅速に試みることができ、スケッチは1つの中心の位置から多数の変更ができるようになります。

トップダウン設計の利点は、設計変更が起こるとき、非常に少しのやり直しで済むということです。部品はそれらを作成した方法に基づいてどのようにそれら自身を更新するべきか知っています。

あなたは部品、完全な部品、ある特定のフィーチャー、あるいは全部のアセンブリを設計する際にトップダウン設計のテクニックを使うことができます。実際のところ、設計者が通常トップダウン設計のテクニックを使うのは、アセンブリをレイアウトするためとアセンブリに特有な特注部品の重要な側面をとらえるためです。



トピックについてフィードバックを送信

ヘルプに関してフィードバックを送信することができます。しかし、ドキュメンテーション グループはテクニカル サポートに関する質問に答えることはできません。 テクニカル サポートに関する情報はここをクリックしてください

* 必要項目

 
*電子メール:  
件名:   トピックのフィードバック
ページ:   設計方法 (ボトムアップおよびトップダウン設計)
*コメント:  
*   プライバシー ポリシーを読み、個人情報が Dassault Systèmes によって使用されることに同意します。

トピックの印刷

印刷するコンテンツの範囲を選択:

x

Internet Explorer 7 より古いブラウザ バージョンが検知されました。 表示を最適化するにはInternet Explorer 7 以上のブラウザ バージョンにアップグレードしてください。

 今後このメッセージを表示しない
x

Web ヘルプ コンテンツ バージョン: SOLIDWORKS 2015 SP05

SOLIDWORKS で Web ヘルプを無効にして、ローカル ヘルプを使用するには、ヘルプ > SOLIDWORKS Web ヘルプ使用 をクリックしてください。

Web ヘルプのインタフェースや検索機能に関する問題は、お客様のサポート担当者までご連絡ください。各トピック ページの「トピックについてフィードバックする」リンクを使用し、各ヘルプ トピックについてフィードバックを送信することもできます。