表示パネル(Display Pane)
表示パネルを使って、部品および図面ドキュメントの様々な表示設定を確認できます。 アセンブリと 部品で変更を設定に適用することもできます。
表示パネルを展開または折りたたむには:
表示パネルを展開するには、FeatureManagerパネル上部の
(タブの右側)をクリックします。
表示パネルは FeatureManager パネルの右に現われます:

表示パネルを折りたたむには
をクリックします。
部品ドキュメントでは以下のような設定を表示できます:
表示設定 |
アイコン |
コメント |
表示/非表示
|

|
ボディに対して: ボディが表示されていることを示します。 同様にスケッチ、または平面を非表示、または表示することができます。 |

|
ボディに対して: ボディが非表示であることを示します。 |
外観
|

|
部品、ボディ、フィーチャーに対して: 外観を表示します。適用されていない場合は空欄となります。 |
透明度
|

|
部品、ボディ、フィーチャーに対して: 外観 PropertyManager で透明度が適用されていることを示します。透明度が適用されていない場合は空欄となります。 |
外観プロパティ(Appearance callouts) は、面の色、フィーチャー、ボディーと部品を表示して、色の編集へのショートカットです。
図面ビューとボディでは、以下を含む表示設定が可能です:
表示設定 |
アイコン |
コメント |
表示/非表示
|
, , 等
|
図面ビューのみ。 ビューが表示されていることを示します。 |
, , 等
|
図面ビューのみ。 ビューが非表示であることを示します。 |
表示モード
|

|
ワイヤフレーム |

|
隠線表示 |

|
隠線なし |

|
エッジ シェイディング表示 |

|
シェイディング表示 |
アセンブリ ドキュメントに関しては、アセンブリの表示パネル を参照してください。