DimXpert 表示 オプション(DimXpert Display Options)
これらのオプションはいくつかの寸法のスタイルを定義し、重複寸法とインスタンス数をどのように処理するかを定義します。
これらのオプションは既存のフィーチャー、寸法、あるいは公差に影響を与えません。
スロット寸法
これらのオプションは溝に適用された長さと幅寸法を穴寸法テキストに結合するか、それとも別に配置するかを定義します。
|
複合
|

|
|
|
分割
|

|
|
|
長さ寸法幾何公差添付
幾何公差フィーチャーがフレームをコントロールするかどうかを定義するこれらのオプションは、サイズ制限と、あるいは別に置かれるかの組み合わせを行います。
|
複合(Combined)
|
ANSI 例
|
|
|
セパレート(Separate)
|
ISO 例
|
|
|
穴寸法テキスト
これらのオプションは、穴寸法テキストが寸法と組み合わされて、または別に表示されるかを定義します。
|
複合(Combined)
|
ANSI 例
|
|
|
セパレート(Separate)
|
ISO 例
|
|
|
データム幾何公差添付
これらのオプションは、データム記号がフィーチャーのサーフェス、寸法、あるいはフィーチャー コントロール枠に添付するかを定義します。
|
サーフェス
|
|

フィーチャー コントロール枠に添付
|
ANSI 例
|
|
|

サーフェスと寸法に添付
|
ISO 例
|
|
|
長さ寸法
|
|

フィーチャー コントロール枠に添付
|

|
|
|

寸法に添付
|

|
重複寸法と公差
これらのオプションは、
自動寸法スキーム
(Auto Dimension Scheme)ツールで使用する重複寸法と公差をどのように表示するかを定義します。また、
手動で重複の組み合わせとブレーク
(manually combine and break duplicates)を行うことができます。
|

|

|
重複寸法
|
結合された寸法
|
基準寸法では、
自動寸法スキーム
(Auto Dimension Scheme)、
幾何公差
(Geometric Tolerance)、基準寸法を再作成(Recreate basic dims)コマンドで作られた寸法に適用されます。
|
|
重複アイテムを除外(Eliminate duplicates):寸法を、個々の状態にするか、グループに組み合わせるかを指定します。自動的にこれらのエンティティーを組み合わせるようにこのオプションを選択します:
-
位置寸法
-
プラス/マイナス サイズ寸法
-
幾何公差付きのサイズ寸法
-
幾何公差
同じタイプのアイテムのみをグループ化することができます。例えば、位置寸法、サイズ寸法、幾何公差、基準寸法です。基準寸法ではない場合、公差は同じタイプと値でなければなりません。
|
|

|
|
|
|

|
|
|
インスタンス数を表示(Show instance count):インスタンス数をグループ寸法と共に表示するかを定義します。
このオプションを有効にするために、重複アイテムを除外(Eliminate duplicates) を選択しなければなりません。
|
|

|
|
|
|

|