部品挿入 を使用して部品ドキュメントにベース部品を挿入します。
他の部品に部品を挿入する際には:
- 挿入される部品はマルチボディ部品になります。
-
挿入する部品は単一のソリッドボディになります。
-
挿入された部品に合致参照が含まれている場合、挿入部品を配置するために使用できます。 ボディ-移動/コピー
フィーチャーが FeatureManager デザイン ツリーに追加されます。 挿入した後でボディの移動と回転が可能です。
部品を挿入するには:
- 部品ドキュメントが開いている状態で、部品の挿入
(Insert Part) (フィーチャーツールバー) をクリックするか、を選択します。
- 目的の部品ドキュメントを参照し、開く(Open)をクリックします。
部品挿入 PropertyManager が表示されます。
-
変換 で、挿入された部品から参照部品に含める任意の組み合わせのアイテムを選択します。 ユーザー定義プロパティ、カットリスト プロパティ、スケッチ、モデル寸法などのアイテムを含めることができます。
挿入された部品のすべての転送された要素は FeatureManager デザインツリーの挿入された部品の下のフォルダーに置かれます。
-
部品位置 で、挿入した部品の位置を決めるために、移動/コピー機能で部品配置 を 部品位置 PropertyManager で選択します。
-
オプションとして、もしオリジナルの部品に影響を与えないで独立して挿入された部品のフィーチャーを編集したいなら、リンク(Link)の下で、オリジナルの部品へのリンクを解除(Break link to original part)をクリックしてください。
後で参照部品の外部参照をリストして、そして全てブレーク (Break All) を選択することによって、同様にオリジナル部品へのリンクをブレークすることもできます。
オリジナルへのリンクを一度ブレークすると、それを復活させることはできません。
-
をクリックします。部品を挿入した後、フィーチャーツールバーの
ボディの移動/コピー

を使ってそれを移動、コピー、回転するか、合致することができます。
挿入された部品のコンフィギュレーションを変えるためには:
- 部品を右クリックし、外部参照(List External Refs) を選択します。
-
コンフィギュレーション名 からコンフィギュレーションを選択し、OK をクリックします。
コンフィギュレーションは設計テーブルを使用してコントロールすることもできます。 コンフィギュレーションのベース部品(Base Parts in Configurations)を参照してください。