板金部品のベンドテーブルのベンド許容差値、またはベンド展開長補正値を指定できます。 独自の K 係数ベンド テーブルで K 係数を指定することもできます。 ベンドテーブルには、ベンド半径、ベンド角度、また部品の厚みの値が含まれています。
使用できるベンドテーブルには二つのタイプがあります:
-
.btl 拡張子をもつテキスト ファイル
- 埋め込み Excel スプレッドシート
板金ゲージ/ベンド テーブルを使用して、厚みとベンドの値を 1 つのテーブルで指定します。
二つの方法の相違点は次の通りです:
テキスト ファイル |
Excel スプレッドシート |
部品を共有する場合、ベンドテーブルも共有する必要があります。 |
部品を共有する場合、ベンドテーブルは埋め込まれているため、自動的に共有されます。 |
テキスト テーブルはさまざまなアプリケーションで編集できます。 |
Excel スプレッドシートは Microsoft Excel でのみ編集できます。 |
- SOLIDWORKS 2000、またはそれ以前のバージョンの従来型のベンドテーブルを使用している場合を除き、Excel のスプレッドシートを使用することを推奨します。
- 複数のベンド厚みテーブルを持つベンド テーブルを編集する場合、半径が一致する必要があります。 例えば、複数のベンド厚みテーブルを持つベンド テーブルに、新しいベンド半径値を挿入した場合、その新しい値を全てのテーブルに挿入する必要があります。 ただし、角度は異なる場合があります。

ベンド テーブルは別の Excel ウィンドウで編集できます。 をクリックします。 テーブルを編集したら、テーブルを保存して、部品に再度挿入し変更内容を有効にします。