Expand ようこそようこそ
Expand ユーザー インターフェースユーザー インターフェース
Expand はじめにはじめに
Expand 高精度な図面作成高精度な図面作成
Expand 図面ファイルを使った作業図面ファイルを使った作業
Expand 図面の表示図面の表示
Expand 3D表示とビジュアライズ3D表示とビジュアライズ
Expand 図面のフォーマット設定図面のフォーマット設定
Expand エンティティの作成エンティティの作成
Expand エンティティの修正エンティティの修正
Expand ブロック、ブロック属性、エンティティグループ、参照 を使った作業ブロック、ブロック属性、エンティティグループ、参照 を使った作業
Expand ハッチング、塗り潰し、文字、テーブルを使った作業ハッチング、塗り潰し、文字、テーブルを使った作業
Expand 寸法の作成と変更寸法の作成と変更
Expand 3Dエンティティの作成と変更3Dエンティティの作成と変更
Expand レイアウトシートの作成と図面の印刷レイアウトシートの作成と図面の印刷
Expand 図面ウィンドウの整列図面ウィンドウの整列
Expand カスタマイズカスタマイズ
Expand コマンド リファレンスコマンド リファレンス
Expand Add-InsAdd-Ins
Expand DraftSight ProfessionalDraftSight Professional
Expand DraftSight ConnectedDraftSight Connected
Expand DraftSight PremiumDraftSight Premium
Collapse DraftSight MechanicalDraftSight Mechanical
Expand DraftSight Installation Administration and LicensingDraftSight Installation Administration and Licensing
目次を表示しない

表面粗さ記号(Surface Finish Symbols)ダイアログ ボックス

表面粗さ記号(Surface Finish Symbols)ダイアログ ボックスを使用して、図面から表面粗さ記号を設定します。

ダイアログ ボックスには、次のタブがあります。

仕様を満たす表面粗さの要件と、技術図面上の表面粗さ記号の使用を設定できます。

プロパティを構成すると、図面領域の表面粗さ記号がリアルタイムで変化します。

シンボル(Symbol)タブ

サーフェス テクスチャ要件を設定して、表面粗さ記号に表示できます。

使用可能なオプションのセットは、設計規格に応じて異なります。

オプション

記号タイプを指定できます。

オプション 説明:
基本シンボル 基本の表面粗さ記号を追加します。
材料除去が必要 材料の除去が必要なことを示します。
材料除去は禁止 材料の除去を禁止することを示します。
テール強制 有効にすると、文字を含まないシンボルの末尾が作成されます。このオプションは、全周シンボルを持つシンボルに対してのみ使用できます。

注記: 全周(All around)オプションは、ISO 標準、およびサーフェス指示引出線を使用可能な他の設計規格で選択できます。

マジョリティ シンボルとして配置(Place as majority symbol) 図面内の他のすべてのサーフェス テクスチャ シンボルを集合的に示すようにシンボルを設定します。このオプションは、引出線なしのシンボルを作成した場合にのみ使用できます。

必要条件(Requirements)

ダイアログ ボックスのこの部分には、さまざまな表面粗さパラメータを指定するためのオプションが図で表示されます。シンボルに関連してフィールドの位置を編集すると、各パラメータの適切な位置が表示されます。

ルート シンボルの周囲に追加情報を配置することが可能ですが、これは設計規格によって異なります。

編集フィールドの上にマウス カーソルを移動すると、そのフィールドに指定する必要がある情報を説明するツールティップが表示されます。

挿入記号(Insert symbol)

編集フィールドのリストから、現在のカーソル位置に特殊文字を挿入できます。

C パラメータは加工方法を指定します。

  • C プロセス注記 1。サーフェスのプロセス要件を指定します。
  • C' プロセス注記 2。サーフェスのプロセス要件を指定します。

A パラメータは、通過帯域またはサンプリング長とサーフェス テクスチャ パラメータのシンボルと値を指定します。ドロップダウン リストのオプションは異なります。新しいオプションを追加したり、既存のオプションを変更または削除したりできます。設定(Settings)を参照してください。

  • A 1 つ目の要件(A First requirement)。サーフェスの最初の要件を指定します。
  • A' 2 つ目の要件(A' Second requirement)。サーフェスの 2 番目の要件を指定します。

B 3 つ目の要件(B Third requirement)。複数のパラメータが必要な場合に、3 番目以降のパラメータを指定します。

D パラメータは、サーフェス パターンの主方向を示します。

オプション 説明:
平行 サーフェス パターンが、記号を適用する表面を表す線と平行であることを示します。
垂直 サーフェス パターンが、記号を適用する表面を表す線と垂直であることを示します。
角度(A) サーフェス パターンが、記号を適用する表面を表す線に対して斜めで 2 方向になっていることを示します。
多方向 多方向またはランダムなパターン。
円形 サーフェス パターンが、記号を適用する表面の中心に対してほぼ円形であることを示します。
半径 記号を適用する表面の中心に対してほぼ放射線状であることを示します。
マジョリティ シンボルとして配置(Place as majority symbol) サーフェス パターンが粒子状、無方向性、または突出していることを示します。
加工模様記号なし  
全周

注記: このオプションは、ISO 標準、およびサーフェス指示引出線を使用可能な他の設計規格で選択できます。

シンボルに全周記号を追加します。

E 工作機械の許容範囲(E Machine allowance)。材料除去の最小要件をミリメートル単位で示します。除去される材料の量を設定します。

消去

すべてのデータをクリアし、デフォルト値に戻します。

設定

サーフェス テクスチャ設定(Surface Texture Settings)ダイアログ ボックスが表示され、引出線表示とテキスト形式を設定できます。

引出線と文字(Leader and Text)タブ

引出線とサーフェス延長線を設定するためのオプションをグループ化します。

引出線

矢じり(Arrowhead) 表面粗さ記号に添付された、引出線の端で使用する矢印を指定します。ドロップダウン リストの矢印は、現在の設計規格に準拠しています。標準による(By Standard)を指定すると、現在の設計規格の矢印を使用できます。標準設定(Standard Settings)ダイアログ ボックスで現在の設計規格に指定された矢印を変更すると、シンボルの矢印が自動的に更新されます。
引出線セグメントを編集(Edit leader segments) 引出線、引出線セグメント、引出線ノードを追加および削除するためのオプションがグループ化されています。
  • 追加(Add)。表面記号に引出線、引出線セグメント、および引出線ノードを追加できます。
  • 除去(Remove)。引出線または引出線セグメントを除去します。
エンティティ アタッチを編集(Edit entity attachment) 表面粗さ記号をエンティティに添付または添付解除できます。

サーフェス補助線

エンティティからのオフセット(Offset from entity) 補助線の始点と添付されるエンティティの間の距離を指定します。
引出線を超える補助線(Extension beyond leader) 引出線の始点と補助線の終点の間の距離を指定します。

文字

引出線上のシンボル位置を自動的に調整します シンボルを引出線のデフォルト位置に移動します。

設定

サーフェス テクスチャ設定(Surface Texture Settings)ダイアログ ボックスが表示され、引出線表示とテキスト形式を設定できます。

アクセス

コマンド: AM_SurfaceSymbol, AM_SurfaceSymbolEdit

メニュー: メカニカル注釈(Mechanical Annotate) > 記号(Symbols) > 表面粗さ記号(Surface Finish Symbols) > 作成(Create)、編集(Edit)

メカニカル ツールバー: 表面粗さ記号

リボン: メカニカル注釈(Mechanical Annotate) > 記号(Symbols) > 表面粗さ記号(Surface Finish Symbols) > 作成(Create)、編集(Edit)

関連トピック

表面粗さ記号の編集

サーフェス テクスチャ設定(Surface Texture Settings)ダイアログ ボックス

親トピック

表面粗さ記号の追加



トピックについてフィードバックを送信

ヘルプに関してフィードバックを送信することができます。しかし、ドキュメンテーション グループはテクニカル サポートに関する質問に答えることはできません。 テクニカル サポートに関する情報はここをクリックしてください

* 必要項目

 
*電子メール:  
件名:   トピックのフィードバック
ページ:   表面粗さ記号(Surface Finish Symbols)ダイアログ ボックス
*コメント:  
*   プライバシー ポリシーを読み、個人情報が Dassault Systèmes によって使用されることに同意します。

トピックの印刷

印刷するコンテンツの範囲を選択:

x

Internet Explorer 7 より古いブラウザ バージョンが検知されました。 表示を最適化するにはInternet Explorer 7 以上のブラウザ バージョンにアップグレードしてください。

 今後このメッセージを表示しない
x

Web ヘルプ コンテンツ バージョン: 2025 SP03

SOLIDWORKS で Web ヘルプを無効にして、ローカル ヘルプを使用するには、ヘルプ > SOLIDWORKS Web ヘルプ使用 をクリックしてください。

Web ヘルプのインタフェースや検索機能に関する問題は、お客様のサポート担当者までご連絡ください。各トピック ページの「トピックについてフィードバックする」リンクを使用し、各ヘルプ トピックについてフィードバックを送信することもできます。