図面ビューのスケール設定

定義済みリストからスケールを選択するか、ユーザー定義スケールを指定して、図面ビューのスケールを変更できます。

図面ビューのスケールを設定するには:

次のいずれかの操作を行います:
  • 既存の図面ビューの場合、1 つ以上のビューを選択し、PropertyManager でスケール(Scale)を設定します。
  • 新規図面ビューの場合、ビュー(モデル ビュー、投影ビュー、事前定義ビューなど)の挿入中に PropertyManager が表示されたら、PropertyManager でスケール(Scale)を設定します。
ユーザー定義のスケール使用(Use custom scale)の定義済みオプションは、寸法の規格により異なります。

自動スケール化

システム オプションを使用して、新しいビューのスケールを制御できます。

ツール(Tools) > オプション(Options) > システム オプション(System Options) > 図面(Drawings) で、新規図面ビューの自動スケール化 を選択またはクリアします。
  • 選択すると、新しいビューは図面シートに最もよくフィットするようスケール化され、また、図面シートのスケールが、ビューのスケールと同じになります。
  • 選択を解除すると、新しいビューは、図面シートと同じスケールで挿入されます。
投影図、補助図、断面図を挿入すると、スケールは親のスケール使用 (Use parent scale) に設定されます。親ビューのスケールを変更すると、親ビューのスケールを使用している全ての子ビューのスケールも更新されます。

PropertyManager でのスケール設定(Scales in PropertyManagers)

表示スケールの一部のプロパティは、表示(view)PropertyManager で使用できます。

各プロパティが使用できるかどうかは、表示タイプによって異なります。


親のスケール使用 (Use parent scale) 親ビューと同じスケールが適用されます。親ビューのスケールを変更すると、親ビューのスケールを使用している全ての子ビューのスケールも更新されます。
シート スケールの使用 (Use sheet scale) 図面シートと同じスケールが適用されます。
ユーザー定義のスケール使用 (Use custom scale) ユーザー選択またはユーザー定義のスケールが適用されます。 ユーザー定義(User Defined)を選択した場合は、次のフォーマットでボックスの中にスケールを入力します: x:x あるいは x/x。 部品のアノテート アイテム ビューで使用されているジオメトリを保持するには、モデル テキスト スケールを使用(Use model text scale)を選択します。

ユーザー定義のスケール使用(Use custom scale)の定義済みオプションは、寸法の規格により異なります。

図面ビューのユーザー定義スケールの設定

図面ビュー(Drawing View) PropertyManager で、ユーザー定義のスケール使用(Use custom scale)を選択すれば、すぐにユーザー定義スケールを入力できます。

図面ビューのユーザー定義スケールを設定するには:

  1. 図面で、既存のビューを選択するか、新しいビューを挿入します。
  2. PropertyManager のスケール(Scale)ユーザー定義のスケール使用(Use custom scale)を選択します。
  3. ボックスで、x:x または x/x という形式でスケールを入力します。
    をクリックして、事前定義されたスケールをリストから選択することもできます。