SP1 と FD01 目次 ファイル作成時のユーザー定義プロパティ値の入力 (2025 FD01) 部品、アセンブリ、または図面を作成するとき、インターフェースを使用すると、ファイルのユーザー定義プロパティをより簡単に入力できます。 一時構成部品のプラットフォームへの保存(2025 FD01) SOLIDWORKS 以外のファイルを開く際、一時 SLDPRT ファイルを派生出力(DOS)としてプラットフォームにアップロードできます。 SOLIDWORKS 図面で評価された属性を使用した完成度変更の追跡(2025 FD01) 評価された属性は、3DEXPERIENCE platform に保存された SOLIDWORKS 図面の完成度変更を自動的に追跡して表示します。 図面をディテイリング モードで開く(2025 FD01) 3DEXPERIENCE platform で、参照をロードしないで、図面をディテイリング モードで開いて保存できます。 3DEXPERIENCE platform への SOLIDWORKS ファイル以外のバッチ アップロード (2025 FD01) 3DEXPERIENCE にバッチ保存(Batch Save to 3DEXPERIENCE)オプションを使用して、.xml .xls .db などの SOLIDWORKS 以外のファイルを 3DEXPERIENCE platform で選択したブックマークに直接アップロードできます。 3DEXPERIENCE platform に保存されたファイルのオープン モードの改善(2025 FD01) 3DEXPERIENCE platform に保存されたファイルを操作するときにファイル オープン モードに更新すると、制御性と一貫性が向上します。 この PC 上の 3DEXPERIENCE ファイル(3DEXPERIENCE Files on This PC)タブのステータスおよび更新の機能強化(2025 FD01) この PC 上の 3DEXPERIENCE ファイル(3DEXPERIENCE Files on This PC)タブが自動的に更新され、最新のデータが表示されます。 図面の自動生成 (ベータ) (2025 SP1) 3DEXPERIENCE ユーザーは、部品とアセンブリの図面を自動生成できます。 大規模デザイン モードでの MySession 動作(2025 FD01) 大規模デザイン レビュー(Large Design Review)(LDR)モードでデータを開くと、MySession には、開いているアセンブリ ファイルのノードが 1 つだけ表示されます。このノードには、ファイルが解除(Resolved)モードでロードされたときと同じ情報が含まれています。 選択したファイルを MySession に保存(2025 FD01) MySession では、モデル全体を保存することなく、個々の部品、アセンブリ、または図面を 3DEXPERIENCE platform に保存できます。 パッケージとしてエクスポートを使用したファイルの共有(2025 FD01) 3DEXPERIENCE ユーザーは、共有(Share)ダイアログ ボックスのパッケージとしてエクスポート(Export as Package)オプションを使用して、3DEXPERIENCE platform に保存されているアセンブリを共有できます。SOLIDWORKS でファイルを変更できる外部のチームとパッケージを共有できます。その後、返されたファイルをプラットフォームにマージして戻すことができます。 データ保存時のブックマークの問題の管理(2025 FD01) データは、ブックマークが凍結、完了、アーカイブ、または削除されていても、3DEXPERIENCE platform に保存できます。割り当てられたブックマークに失敗すると、データがブックマークされていないことを示すメッセージが表示されます。 ライフサイクルおよびコラボレーション(Lifecycle and Collaboration)タブ (2025 FD01) ライフサイクルおよびコラボレーション(Lifecycle and Collaboration)タブの Collaborative Task を開く(Open Collaborative Task)および完成度(Maturity)ツールを使用できます。 STEP242 ファイル タイプとしてのモデルの共有 (2025 FD01) SOLIDWORKS MBD アドインを有効にすると、3DEXPERIENCE ユーザーは、部品またはアセンブリを STEP242 ファイル タイプとして 3DDrive に共有できます。ファイルに関連付けられているすべてのユーザー定義プロパティが共有(Share)ダイアログ ボックスのユーザー定義プロパティ(Custom Properties)に表示されます。 イテレーションの処理(2025 FD01) SOLIDWORKS の図面、部品、またはアセンブリのイテレーションを作成できます。 3DEXPERIENCE リビジョン テーブル列のカスタム属性へのリンク(2025 FD01) 3DEXPERIENCE リビジョン テーブル列を、プラットフォームで作成したカスタム属性にリンクできます。 SOLIDWORKS ユーザー フォーラムへのアクセス(2025 FD01) タスク パネルから SOLIDWORKS ユーザー フォーラムにアクセスできます。 再ロードの使用(2025 FD01) SOLIDWORKS Connected で部品、アセンブリ、図面ファイルを再ロードできます。 新規保存(Save As New)ダイアログ ボックス(2025 FD01) 新規保存(Save As New)ダイアログ ボックスでは、ファイル タイトルの名前変更と、複数選択を 1 つのステップでできます。 3DEXPERIENCE platform でのカット リスト アイテムのパブリッシュ(2025 SP1) 溶接部品のカット リスト アイテムを、3DEXPERIENCE platform でパブリッシュできます。 IDX ファイルでの親子関係の承認または却下(2025 SP1) 更新が ECAD からか MCAD からかに関係なく、親子関係の変更を管理し、承認または却下することができます。 接続済みアプリケーションの更新通知の改善 (2025 SP1) SOLIDWORKS Connected、Visualize Connected、または DraftSight Connected をデスクトップ ショートカットから起動すると、アップデートが利用可能であるか必要な場合に、メッセージから直接アプリケーションを更新できます。 親トピック3DEXPERIENCE Platform での SOLIDWORKS の使用