SetESnpMode
描画および編集のエンティティ スナップ モードを設定します。
複数のエンティティ スナップ モードを設定するには、次のビット コード値の合計を指定します。
0 |
なし(一時的) |
1 |
終点(E) |
2 |
中点 |
4 |
円弧と円の中心点 |
8 |
ノード(テキストの挿入点、ブロック、属性定義、および寸法およびハッチングなどの匿名ブロック) |
16 |
円弧と円の四分円 |
32 |
交点 |
64 |
挿入点(I) |
128 |
垂直 |
256 |
正接 |
512 |
エンティティ上の一番近い点 |
1024 |
すべてのエンティティ スナップ設定をクリアします |
2048 |
仮想交点 |
4096 |
補助線 |
8192 |
平行 |
たとえば、次の値があります。
- 33 は、終点(ビット コード 1)および交点(ビット コード 32)エンティティ スナップ モードをアクティブにします。
- 37(デフォルト)は、終点、中心、および交点エンティティ スナップ モードをアクティブにします。
- 16383 は、すべてのエンティティ スナップ モードをアクティブにします。
- 16384 は、すべてのエンティティ スナップ モードを非アクティブにします。
ステータス |
読み取り/書き込み |
タイプ |
整数 |
デフォルト |
37 |
保存 |
ユーザーのプロファイル ファイル内 |
DraftingOptions