メイン アセンブリの構成部品となるコネクタのルートを作成

コネクタをメイン アセンブリの構成部品にする場合にルートを作成するには:

  1. ルーティング オプション設定 で、フランジ/コネクタがドロップされたら自動的にルートを作成 が選択されていないことを確認します。
  2. 既存の部品/アセンブリ tool_Insert_Components_Assembly.gif (アセンブリ ツールバー)をクリックするか、デザイン ライブラリファイル エクスプローラ、開いた部品ウィンドウ、または Windows Explorer からドラッグすることで、電気コネクタをメイン アセンブリに挿入します。
    コネクタはメイン アセンブリの構成部品として挿入されます。
  3. コネクタでルートを開始する接続点を右クリックし、ルート開始を選択します。
    接続点を表示するには、ルーティング点表示 (表示(View)ツールバー)または 表示 > ルーティング点 をクリックします。
  4. 構成部品に接続点がない場合は、ツール(Tools) > ルーティング(Routing) > 電気(Electrical) > 点で開始(Start at Point) をクリックして接続点を作成します。
  5. ルート プロパティ PropertyManager のオプションを設定し、PM_OK.gif をクリックします。
    次のようになります:
    • 3D スケッチが新しいルート サブアセンブリで開かれます。
    • 新しいルート サブアセンブリが、FeatureManager デザイン ツリーに [Harness<n>-<assembly_name>] として表示されます。
    • コネクタを配置したところから延長されて、ケーブルのスタブが表示されます。
    ルート アセンブリを外部に保存ルーティング オプション で選択解除すると、新しいルート サブアセンブリは仮想構成部品として作成されます。
  6. 必要に応じて追加の電気コネクタとルーティング部品をルート サブアセンブリ内にドラッグします。
    ルートにコネクタを追加すると、コネクタのCPointから始まる短い直線がスケッチに追加され、この線に沿ってケーブルの長さが生成されます。
  7. 次のいずれかの組み合わせを使用して構成部品間にパスをスケッチします:
    • 自動ルート を使用してスプラインを生成します。
    • ケーブル クリップまたはその他のルーティング ハードウェアを使用してスプラインを生成します。
    • 3D スケッチ ツールを使用して、直線 Tool_Line_Sketch.gif、スプライン Tool_Spline_Sketch.gif、フィレット Tool_Sketch_Fillet_Sketch.gif をスケッチします。
  8. ルート セグメントに電気属性を指定するには:
    1. ツール(Tools) > ルーティング(Routing) > 電気(Electrical) > ワイヤ編集 tool_EditWires_Electrical.gif をクリックします。
    2. 使用するワイヤとケーブルを指定します。
    3. 各ワイヤまたはケーブル コアのパスを指定します。
    4. PM_OK.gif をクリックします。
  9. スケッチを終了します。
ルート サブアセンブリの FeatureManager デザイン ツリーに以下が表示されます。
  • 構成部品 FM_folder.gif(Components)フォルダーはルートに配置したコネクタとクリップを含みます。
  • ルート部品 FM_folder.gif(Route Parts)フォルダーは仮想構成部品として既存のスケッチに作られたケーブルを含みます。
  • ルート FM_Icon_Piping_Route.gifフィーチャー
ルート編集 (電気ツールバー)をクリックして、既存の電気ルートを編集します。