円錐 PropertyManager

既存拘束関係(Existing Relations)

PM_relations_existing.gif 拘束(Relations) スケッチ中に自動的に推測された拘束関係、または幾何拘束の追加を使用して手動で作成した拘束関係を表示します。 リストの拘束関係を選択すると、吹き出しがグラフィック領域でハイライト表示されます。
PM_information.gif 判定基準詳細 選択したスケッチ エンティティ(完全定義未定義など)のステータスを表示します。

拘束関係追加(Add Relations)

選択したスケッチ エンティティに幾何拘束を追加できます。 このリストには、選択エンティティで使用可能な幾何拘束関係のみ含まれます。

オプション

作図線 スケッチ エンティティを作図ジオメトリに変換します。
自動正接 曲線の各端点に正接関係を適用し、曲線の頂点を選択します。

パラメータ(Parameters)

次のパラメータの適切な組み合わせを指定し、放物線に拘束関係が追加されていない場合に、放物線を定義できます。 一つ、または複数のパラメータを変更すると、他のパラメータも自動的に更新されます。

PM_Start_X_Coordinate_Parabola.gif 始点の X 座標(Start X Coordinate)  
PM_Start_Y_Coordinate_Parabola.gif 始点の Y 座標(Start Y Coordinate)  
PM_End_X_Coordinate_Parabola.gif 終点の X 座標(End X Coordinate)  
PM_End_Y_Coordinate_Parabola.gif 終点の Y 座標(End Y Coordinate)  
PM_Apex_X_Coordinate_Parabola.gif ショルダ点の X 座標 カーブの高さの X 値を設定します。 高さは、端点からカーブの頂点まで測定されます。
PM_Apex_Y_Coordinate_Parabola.gif ショルダ点の Y 座標 カーブの高さの Y 値を設定します。 高さは、端点からカーブの頂点まで測定されます。
pm_top_vertex_x_coordinate.gif 頂点の X 座標 カーブの端点での正接線の交点の X 値を設定します。
pm_top_vertex_y_coordinate.gif 頂点の Y 座標 カーブの端点での正接線の交点の Y 値を設定します。
pm_rho.gif Rho 頂点の高さに対するカーブの高さの比率を設定します。
PM_Radius.gif ショルダの曲率の半径(Radius of curvature at the shoulder) カーブの沿ったショルダ点での曲率の半径を設定します。