部品やアセンブリに断面図を作成する際、図のオフセットは、参照平面に対して垂直するか、現在選択されている平面に対して垂直にすることができます。
断面図(Section View)PropertyManager の断面オプション(Section Options)で、参照平面(Reference Plane)と選択平面(Selected Plane)にオフセット方法(Offset Method)を切り替えることができます。
オフセット距離として入力した値はすべて、ユーザーの選択内容に基づいて計算されます。 グラフィックス領域での変位矢印の方向は状況に応じて更新されます:
- 参照平面(Reference Plane)を選択すると、現在方向付けされている選択平面に対して垂直に値が計算されます。
- 選択平面(Selected Plane)を選択すると、PropertyManager の断面 1(Section 1)で選択する平面に対して垂直に値が計算されます。
デフォルトで、断面図(Section View) PropertyManager を開くと参照平面(Reference Plane)が選択されます。 トライアドの矢印で示されているように、図のオフセットは断面 1(Section 1)で選択された平面(この例の場合は正面)に対して垂直になります。
断面の平面を回転し、参照平面(Reference Plane)を選択したままにすると、図のオフセットは平面に対して垂直のままになります。
オフセット方法(Offset Method)を選択平面(Selected Plane)に変更すると、図のオフセットは選択した平面(この例の場合は正面)に対して垂直に計算されます。