設計テーブルは、コンフィギュレーション特有の色のためのコラムを含むことができます。 値はRGB(赤、緑、青)を指定する32-bit の整数です。 値を指定しない場合は、ゼロ(黒)が使用されます。
色の 32-bit の整数が分かっている場合、設計テーブルのコラムに直接 $COLOR パラメータをヘッダーとして値を入力できます。 32-bit の整数が分からない場合、設計テーブルでRGB コンポーネント値とともに計算することもできます。
異なる色を各コンフィギュレーションに適用するには、表示状態がコンフィギュレーションにリンクされている必要があります。
色を設定する前に、次の操作を行います。
- ConfigurationManager の下部にある表示状態を右クリックします。CAD ファミリー(CAD Family)
タブまたは ConfigurationManager
タブの下部にある表示状態を右クリックして、プロパティ(Properties)をクリックします。
- 表示状態プロパティ(Display State Properties) PropertyManager の詳細設定オプション(Advanced Options)で、表示状態をコンフィギュレーションにリンク(Link display states to configurations)を選択します。
次の表に標準の色、それらの構成部品、またこれらの整数値をリスト表示します。
色(Color)
|
赤色
|
緑色
|
Blue
|
整数
|
黒
|
0
|
0 |
0 |
0
|
赤色
|
255
|
0 |
0 |
255
|
オレンジ色
|
255
|
128
|
0 |
33023
|
緑色
|
0
|
255
|
0 |
65280
|
Blue
|
0
|
0 |
255
|
16711680
|
紫
|
255
|
128 |
255 |
16744703
|
青緑
|
0 |
255
|
255
|
16776960
|
白
|
255
|
255
|
255
|
16777215
|
モデル表示(Model Display)オプションでワイヤフレーム/隠線なし、シェイディング表示に同じ色を指定(Apply same color to wireframe, HLR and shaded)を選択しない限り、コンフィギュレーション特有の色はシェイディングモードにのみ適用されます。