どのバージョンの SOLIDWORKS と SOLIDWORKS Workgroup PDM を一緒に使用できますか。 |
SOLIDWORKS と Workgroup PDM のメジャー バージョンが合っていなければなりません。 Workgroup PDM を以前のバージョンの SOLIDWORKS と一緒に使用することはできません。 |
どのバージョンのクライアントを Workgroup PDM サーバーと使用できますか。 |
Workgroup PDM クライアントは、クライアントとサーバーが同じメジャー バージョンである限り、どの ServicePack の Workgroup PDM サーバーでも実行できます。 たとえば、以前の ServicePack を適用したクライアントを、より新しい ServicePack を適用したサーバーからクライアントを使用できます。 下表は、Workgroup PDM クライアントをアップデートする必要のある場合を表したものです:
クライアント |
動作 |
ボルトと同じリリース |
なし |
ボルトより新しいリリースで同じメジャー リリース |
なし |
ボルトより新しいリリースで新しいメジャー リリース |
ログインがブロックされる |
ボルトより古いリリースで同じメジャー リリース |
[SOLIDWORKS Explorer について (About SOLIDWORKS Explorer)] ダイアログ ボックスでのオプションでのアップデート |
ボルトより古いリリースで古いメジャー リリース |
アップデートが必要 |
|
ボルトにログインすると、次のメッセージが表示されてしまいます: 「SOLIDWORKS Workgroup PDM ボルト コンピュータへ接続できません。 ボルト コンピュータ名が正確であり、コンピュータ上で SolidWorks Workgroup PDM Server が実行されていることを確認してください。」
|
ボルトが再構築中に表示されるエラー メッセージです。 ボルトの再構築が終了したら、ログインできます。 |
アセンブリとしてチェックアウトする場合、参照ドキュメントを一度に1つずつ選択する必要がありますか。 |
いいえ。 ローカルコピーとドキュメントを開くダイアログ ボックスで、オプション ヘッダーを選択し、次のいずれか、または両方を選択します: ローカル コピーの取得 と 所有権の取得
|
アセンブリをチェックアウトする場合、その搭載部品もチェックアウトする必要がありますか。 |
いいえ。 アセンブリと一緒にチェックアウトする参照ドキュメントを指定することができます。 ローカルコピーとドキュメントを開くダイアログ ボックスで、必要な搭載部品のみを選択します。 |
ドキュメントをチェックアウトすると、ドキュメントはチェックイン先のフォルダに戻りますか。 |
いいえ、Workgroup PDM ではどのドキュメントがどこに所属していたか識別することはできません。 次のフォルダーに保存ダイアログ ボックスのローカルコピーとドキュメントを開く列に移動先フォルダを指定します。 次のフォルダーに保存に表示されるフォルダはオプションに設定されます。 ワーキング フォルダの設定を推奨します。 |
ドキュメントをチェックアウトする場合、ドキュメントが読み取り専用なのはなぜですか。 |
ご指定になった設定が、SOLIDWORKS のコラボレーション設定と矛盾している場合があります。 この問題を解決するには: - VaultAdmin で、次の選択解除してください:
-
所有者以外のユーザーにはファイル システムの属性を読み取り専用に指定(Set filesystem read-only attribute if not owner)
-
所有権を SOLIDWORKS RW (読み取り/書き込みアクセス)/RO (読み取り専用アクセス) と関連付ける (Bind ownership to SOLIDWORKS read-write / read-only access)
- SOLIDWORKS で次を行ってください:
- (標準ツールバーの)オプション
をクリックするか、またはをクリックします。
-
システム オプション タブで、コラボレーション を選択します。
-
すべてのオプションを選択解除してください。
-
OK をクリックします。
|
Workgroup PDM オプションのボルト ドキュメントの比較にある 2 つのオプションの違いは何ですか。 |
Workgroup PDM はボルト内のファイルとローカル ファイルを比較し、ボルト内のファイルよりもローカルのファイルの方が新しい場合は、  アイコンを表示します: -
ディスク上のドキュメントと比較 - ローカルのファイルが保存される場合
-
メモリ内のドキュメントと比較 - ローカルのファイルに変更がある場合
|
自動的にファイル名を番号フィールドに表示するにはどうすればよいですか。 |
- 新規部品を開きます。
-
をクリックします。
-
文書情報 ダイアログ ボックスの ユーザー定義 タブで、番号 プロパティを $PRP:"SW-ファイル名" に設定し、OK をクリックします。
-
をクリックして、ドキュメントを 部品テンプレート(*.prtdot) として保存します。
-
新しい部品でこのテンプレートを使用すると、ファイル名(拡張子なし)が自動的に番号(Number)フィールドに表示されます。
|