型締力の計算から除外される型締力方向と要素を設定するには、型締力(Clamp Force)PropertyManager を使用します。
型締力(Clamp Force)PropertyManager を開くには:
- PlasticsManager で境界条件(Boundary Conditions)を展開し、型締力(Clamp Force)をダブルクリックします。
|
型締力方向(Clamp Force direction) |
射出成形機の開口方向を指定して、その方向での型締力を推定できるようにします。 このパラメータはオプションです。 型締力方向を指定しない場合は、3 方向すべて(X、Y、Z)で型締力が推定されます。 機械方向を設定するには、いずれかのデフォルト軸(X、Y、Z)を選択するか、モデルの平面、平坦な面、直線エッジを選択します(機械方向がいずれのデフォルト軸とも合わないときに有効)。 |
|
除外要素(Excluded Elements) |
モデルにアンダーカットやスライドが含まれている場合、型締力の推定からこれらの領域(要素)を除外できます。 アンダーカットやスライドの領域を表す、モデルの要素を選択し、 適用(Apply)をクリックします。 充填または保圧シミュレーションを実行するとき、この要素は型締力計算から除外されます。 たとえば、下図の赤い領域はアンダーカットを表し、型締力の推定から除外できます。
|
型締力の結果は次のように表示できます。 - XY プロットでは、デフォルトの X、Y、または Z 方向の型締力は、単一の型締力オプションに置き換わります。
- サマリーとレポート(Summary and Report)PropetyManager では、ユーザーが定義した機械方向の型締力が、充填と保圧サマリーの上部に表示されます。
|