フレームおよびタイトル ブロックの図面への追加

設計プロセスのどの状態でも、モデル モードおよびシート モードでフレームおよびタイトル ブロックを図面に追加できます。

1 フレーム
2 タイトル ブロック
3 タイトル ブロック付きフレーム

フレームおよびタイトル ブロックを図面に追加するには:

  1. 次のいずれかを実行します。
    • リボンで、Mechanical > フレーム(Frame) > 挿入(Insert)をクリックします。
    • メニューで、Mechanical > フレーム(Frame) > 挿入(Insert)をクリックします。
    • TB_Frameと入力します。
  2. ツールボックス - フレームおよびタイトル ブロック(Toolbox - Frame and Title Block)ダイアログ ボックスで、フレーム サイズとタイトル ブロックを指定します。
    デフォルトでは、アクティブな標準からのみフレーム サイズおよびタイトル ブロックを指定できます。 フレーム サイズとタイトル ブロックを別の標準から使用する場合は、標準をすべて表示(Show all standards)を選択します。 標準リストには、使用可能なすべての図面基準が表示され、他の標準からフレームとタイトル ブロックを選択できます。
  3. 次のいずれかを実行します。
    オプション 説明
    挿入尺度を指定します。 尺度(Scale)で、次の設定を選択します:
    • 尺度一覧で、フレームを挿入するときに使用する尺度を指定します。 リストに、使用可能なすべての尺度が表示されます。
      システム オプション(System Options)ページで、新しいカスタム尺度をオプション(Options)ダイアログ ボックスに追加できます。
    • 必要に応じてデフォルト尺度リストを使用(Use default scale list)をクリックし、このオプションを選択すると尺度一覧に表示されるカスタム尺度(1:4、1:2 など)を使用します。
    • 再スケールを実行します。 新しい尺度に従ってテキスト エンティティと寸法を調整します。 尺度が 1:1 以外の場合は、フレームを挿入した後に、再スケールするエンティティを指定する必要があります。

    OK をクリックすると、フレームがカーソルにアタッチされて表示されるので、これをグラフィックス領域に配置できます。

    フレーム領域を指定します。
    1. 領域を指定(Specify area)をクリックします。
    2. グラフィックス領域で、長方形がタイトル ブロック付きのフレーム用であることを定義する 2 つの対角点を指定します。
    3. OK をクリックします。
    フレームおよびタイトル ブロックのサイズが変更され、指定された長方形の領域に合わせて挿入されます。 尺度は自動的に計算されます。
    シート モードでは、フレーム領域は指定できません。
  4. ブロック属性値を編集(Edit BlockAttribute Values)ダイアログ ボックスで、ブロック属性値を指定します。
  5. OK をクリックします。
    指定された値を持つフレームおよびタイトル ブロックが挿入されます。
  6. 再スケールを実行(Perform rescale)オプションを選択した場合、再スケールするテキスト エンティティと寸法を選択し、Enterキーを押します。
    エンティティが再スケールされます。 位置は変更されません。

アクセス

リボン: Mechanical > フレーム(Frame) > 挿入(Insert)

メニュー: Mechanical > フレーム(Frame) > 挿入(Insert)

コマンド: TB_FRAME