リップ/溝 PropertyManager (Lip/Groove PropertyManager)

リップと溝 ファスナー フィーチャーのプロパティを設定します。

リップ/溝 PropertyManager を開くには:

リップ/溝 (ファスナー フィーチャー ツールバー) または 挿入 > ファスナー フィーチャー > リップ/溝 をクリックしてリップ/溝を作成します。

ボディ/部品選択

リップか溝、あるいは両方を作成します。

溝ボディ 溝を作成するボディ/構成部品を選択します。
リップ ボディ リップを作成するボディ/構成部品を選択します。
方向指定(オプション)

平面、平坦な面、直線エッジを選択してリップ/溝の方向を定義します。

リップ/溝を作成するすべての選択面が平坦で、同じ垂線を持つ場合、デフォルト方向は平坦な面に垂直になります。

溝選択

溝はモデルから材料を切削します。


溝なし 内側エッジから材料が切削された溝です。
select_face_planar.png 溝を作成する面を選択します。
  正接の継続(Tangent propagation) 選択アイテムを正接面まで延長します。
select_edges.png エッジ 内側か外側のエッジを選択します。 溝が材料を切削する位置になります。
  正接の継続(Tangent propagation) 選択アイテムを正接エッジまで延長します。
A 溝の幅
B 溝の抜き勾配角度
C 溝の高さ
溝パラメータ  
  プレビュー表示  
  隙間ジャンプ 隣接するジオメトリは、たとえばリブが部品の側面と結合する場所などで許可されます。この例では新しい隙間ジャンプ(Jump gaps)を選択し、リブがリップ/溝の面と隣接するようにします。
 

隙間ジャンプ(Jump gaps)選択解除

 

隙間ジャンプ(Jump gaps)選択

リップ選択

リップはモデルに材料を追加します。


リップなし 内側エッジに材料が追加されたリップです。
select_face_planar.png リップを作成する面を選択します。
  正接の継続(Tangent propagation) 選択アイテムを正接面まで延長します。
select_edges.png エッジ 内側か外側のリップ エッジを選択します。 リップが材料を追加する位置になります。
  正接の継続(Tangent propagation) 選択アイテムを正接エッジまで延長します。
A リップ高さ
B リップ幅
C リップ抜き勾配角度
リップ パラメータ  
  プレビュー表示  
  隙間ジャンプ 溝選択(Groove Selection)の説明を参照してください。
  既存の壁面の維持 パラメータ の説明を参照してください。

パラメータ(Parameters)

リップと溝の両方を作成するボディを選択した場合に表示されます。 リップと溝と、その間の干渉をコントロールするパラメータを設定します。

A 溝の幅
B リップと溝の間隔
C 溝の抜き勾配角度
D リップ/溝の間の上ギャップ
E リップ高さ
F リップ幅
G リップ抜き勾配角度
H リップと溝の間のギャップ


一致する値のリンク 次の値を一致させます:
  • リップの抜き勾配角度を溝の抜き勾配角度に合わせる
  • 溝幅をリップ幅に、そしてリップと溝の間隔を合わせる
プレビュー表示  
既存の壁面の維持 抜き勾配が指定されたモデルの壁面にリップを作成した場合、可能な場合は抜き勾配が保持され、既存の壁面をリップの上まで延長します。 選択解除すると、ソフトウェアは面を追加します。






抜き勾配が指定された元の壁 オプションを選択した場合 オプションを選択しない場合
 

抜き勾配とリップの上までの既存の壁が保持されます。

抜き勾配は保持されず、リップの作成に面が追加されます。

お気に入り

モデルで再利用できるお気に入りリストを管理します。

デフォルト適用/お気に入りなし お気に入りが選択されていません とデフォルトの設定を再指定します。
お気に入り追加/更新 お気に入りを更新するには、PropertyManager でプロパティを編集するか、お気に入り(Favorites)で名前を選択し、 をクリックして新規/既存の名前を入力します。
お気に入りの削除(Delete Favorite)  
お気に入りの保存(Save Favorite)  
お気に入りのロード このオプションをクリックし、フォルダーをブラウザで検索してお気に入りを選択します。