オプションとパラメータを使用して、オブジェクトの配置、回転、並進、反転、拡大縮小、およびピボットを行うことができます。
オプション (Options)
位置 |
(モデルが選択されている場合に使用できます。) オブジェクトを再配置します。
床にスナップ(Snap to Floor)
|
オブジェクトを床の上に配置されるように移動します。
|
中心
|
オブジェクトを XZ 平面の中央に移動します。
|
|
回転 |
選択したオブジェクトを、選択した軸の周りに 90º 回転します:
または、オブジェクトの方向を、選択した軸の周りに反転します:
|
スケール (Scale) |
選択したオブジェクトを拡大縮小します。 値を入力するか、サムホイールを使用して値を調整します。
自動サイズ変更(Auto Size)
|
(モデルが選択されている場合に使用できます。) オブジェクトが環境内でもっとも適合するようにサイズ変更し、オブジェクトをワールド軸に配置します。
|
|
ピボットの中心(Pivot Center) |
ピボット点を移動します。
モデル(Model)、グループ(Group)、または部品(Part)
|
選択したモデル、グループ、または部品のピボット点を、その境界ボックスの中央に移動します。
|
環境(Environment)
|
選択した項目のピボット点を、環境の中央に移動します。
|
|
変換
2 セットのパラメータが提供されます。1 つは選択したモデルまたは部品を数値的に並進、回転、および拡大縮小するためであり、もう 1 つは旋回するためです。
これらのパラメータを使用して、並進、回転、および拡大縮小を制御します:
XYZ 座標系での位置(Position XYZ) |
選択した項目を 3D 空間で移動します。 |
XYZ 座標系での回転(Rotation XYZ) |
選択した項目を 3D 空間で回転します。 |
XYZ 座標系でのスケーリング(Scale XYZ) |
選択した項目を 3D 空間の軸でスケーリングします。 |
リセット |
モデルおよびその部品を元の座標にリセットします。 |
フリーズ |
モデルをその場所に留置し、すべての変換値をニュートラルに設定します。 たとえば、位置(Position) = 0,0,0 およびサイズ(Size) = 1.0 など。 |
これらのパラメータを使用して旋回を制御します:
XYZ 座標系でのピボット(Pivot XYZ) |
選択した項目のピボット点を移動します。 |
ピボット回転(Pivot Rotation) |
選択した項目のピボット点を回転します。 |
リセット |
ピボット点を元の座標にリセットします。 |
継承/合致(Follow/Mate)
これらのオプションを使用すると、フォロワー モデルがコントローラ モデルに合わせて移動または回転します。
- フォロワー モデルを指定するには、モデル ツリーでモデルを選択します。
- コントローラ モデルを指定するには、継承/合致(Follow/Mate)の下のボタンをクリックし、リストからモデルを選択します。
- 継承(Follow)または合致(Mate)をクリックし、オプションを指定します。
継承(Follow) |
コントローラ モデルを基準にしてフォロワー モデルの位置を維持します。 継承タイプ(Follow Type)を選択します:
変換を完了
|
フォロワー モデルの位置と回転の両方が、コントローラ モデルによって決定します。 コントローラ モデルを並進すると、それに応じてフォロワー モデルも並進されます。 軸を中心にコントローラ モデルを回転すると、フォロワー モデルは同じ軸を中心に回転します。
|
並進のみ
|
フォロワー モデルの位置のみが、コントローラ モデルによって決定します。 コントローラ モデルを並進すると、それに応じてフォロワー モデルも並進されます。 ただし、コントローラ モデルを回転しても、フォロワー モデルは回転しません。
|
|
合致 |
フォロワー モデルをコントローラ モデルと同じ位置に移動します。 コントローラ モデルを並進および回転すると、フォロワー モデルが並進および回転します。 |